ゆるゆるSEメモ

ツイートの後日談

ゆるSEメモ 第202306号 文字起こし, パソコンが欲しい, 客観的な指摘, 公共の場でウェブ会議

最近は暑くなってきましたね。
明日から7月ということでいよいよ夏本番という感じですが、ありがたいことにエンジニアはクーラーが効いた部屋で働けるので感謝感激。そんな恵まれたポジションを1日でも長く満喫するため、引き続きインプット/アウトプットを心がけて会社に見捨てられないようにしたい今日この頃。今週末はしっかり勉強しようと思います。

さて、以下が今月分のツイート振り返りの題目です。どうぞよろしくお願いします。

Teamsの文字起こしがひどい

生成AIが話題ですが、会議アプリにおける音声の書き起こしはまだまだ実用フェーズには遠いように感じます。

これが議事録の作成という観点であればまだ我慢できますが、耳が不自由な方がこの書き起こし機能をベースに会議に出席されているケースもあるので、そこはより正確な書き起こしに期待したいところ。

個人的にはGoogle Homeを利用していてその聞き取り性能には満足が行っていますが、会議のようにだら〜っと話している言葉を正確に書き起こすのは難易度が高いんでしょうね。まだまだ進化の余地があるということで、この分野でのブレイクスルーが楽しみです。

いつか議事録を書くという仕事も無くなるのかなぁ...。



新しいパソコンが欲しい

学生の頃に使っていたMacBook Airを今も現役で使っているのですが、流石にスペックに関する不満も出てきました。
というわけで最近は電気屋に行ったりしてもパソコンコーナーをチラチラ見ていますが、高い。平気で20万くらいします。まぁスマホが10万円くらいするんだから、妥当といえば妥当かなぁ。

そしてその流れでアップルのオンラインストアも見てみましたが、意外と安いという印象。昔はMacは高くてWindowsは安いというイメージでしたが、少なくとも型落ちのMacbookであれば10万ちょいで買えるみたいです。

最近はiPadにキーボードを繋いでパソコン代わりにしていることもありますが、そうは言っても細かい操作はパソコンの方が快適。次のボーナスが入ったタイミングで購入しようと思います。

第三者からの指摘は有意義

先日、ショッキングなニュースが飛び込んできましたが

沈没したタイタニック号を目指して運航された潜水艇「タイタン」の事故により、5人の生存が絶望視されている。アメリカ沿岸警備隊は、深海で発見された残骸が、タイタンの耐圧室の一部との認識を示した。

同潜水艇は、きちんと外部監査を受けていなかったという続報も後から流れてきました。

そんなことを聞いた時に思ったのは「第三者の監査ってやっぱり大事だよな〜」という話。実体験としてユーザ企業のシステム移行をSIベンダー側で担当としていた際に、ユーザ企業が雇った監査チーム(別のSIベンダー)が移行計画やテスト計画をレビューするというスキームを経験したことがあります。

他ベンダーに頼むのは流石にやりすぎな気がしますが、第三者レビューはやっぱり大事だと思います。

カフェで会議あるある

最近はウェブ会議が主流となってきて、実際に会議室に集まるよりも自宅や出先で会議に参加することが増えてきました。
そしてそこで問題になるのが機密問題。実際、喫茶店でスピーカーから音声を流しながら会議をしている方も見かけます。


個人的には喫茶店で誰かとお話しするのと同じレベルなのでスピーカーを利用するのも悪いとは思いませんが、でも聞かれていい内容なのかハラハラすることもしばしば。私は出先だとiPhoneでウェブ会議に参加することが多いので、ライトニングケーブルのイヤホンは必須アイテム。外で歩きながら会議に参加できるという本当にいい時代なので、しょうもないセキュリティ事故によってそれが無くならないよう気をつけていきたいところです。

終わりに

今月は情報処理技術者の合格発表があり、「応用情報」がトレンド入り。私も来月にAWS系の資格を受験予定なので、気を引き締めてがんばります。